コロナ禍の流行していた時期も過ぎまして、改めて海外の自分の知らない観光地へ行こうと思えば、気軽に行けるので、便利になったと実感しました。
会社を定年退職したら、自分の生まれ育った故郷に帰って、暮らすことを考える人もおられますが、
全く居住したことない場所でこれからの人生を楽しみたいと考える人がおられると聞きますと、現代社会は、人生観が多様化してきたのかと思います。
今回は、読者の方で海外で暮らしたい人向けに情報を発信しますので、ご参考になれば幸いです。
家 賃 相 場 が 高 い 国
″世界の都市の賃貸住宅賃料を調べました!″サイト様の情報の一部を使わせてもらいました。
尚、資料を比較する基準として、東京都内の賃貸住宅の家賃料金を『100』で算出しています。
都 市 名 | 家 賃 料 金 : 指 数 |
香港 | 215 |
ニューヨーク | 185 |
ロンドン | 150 |
パリ | 138 |
東京 | 100 |
プレトリア(南アフリカ) | 40 |
ベンガルール(インド) | 26 |
また、3つの都市の特色も掲載されていましたので、まとめておきます。
(1)ベルリン
ドイツの首都としてニュービジネスを始める人向けに手厚い社会保障もされていると言われています。
交通のアクセスも良く、良い住環境なので、毎年多くの人が移り住んでいるので、入居率約100%だそうなので、空き物件が少ないと思われます。
(2)パリ
『ベルサイユのバラ』等の演劇の作品に演じられるようにフランスの文化が、たいへんお洒落で、賃貸物件でも、家具付きがあるのは、喜ばしいことです。
デメリットとして、賃貸する部屋の広さ:15㎡ (4.5坪)。狭い部屋の物件が多く、築年数が古い建物をリフォームした物があって、水回りの利用に問題があるようです。
(3)ニューヨーク
映画を視聴したら、事業で成功した人が多く居住するマンハッタンの摩天楼ばかりがある都市というイメージがあります。
1ヶ月の家賃料金として3,000$(日本円:約33万円)。安い物件でも、1,600$(日本円:約18万円)となるそうです。
物 価 の 安 い 国 で 暮 ら す 選 択
日本では、インフレで物価が上がり、これからの生活費の負担に不安を持っておられる方も多いと思います。
日本での一人暮らしには、最低12万円の生活費が必要となります。さて、その負担額の何割か軽減される国は、果たしてあるのでしょうか?
また、海外で移住を考える場合、有れば尚さら良い要件を挙げておきましょう。
①治安の良さ(戦争や暴動がない)
②言語
③国民性
④仕事(その国に入国して、就業できる)
⑤医療水準や医療費額(国家が国民に対して、費用or治療のサポート)
⑥日本人向け支援(日本食がメニューの飲食店他日本人が助かること)
ネ パ ー ル
首都カトマンズで、一人暮らしの家賃なしで、月額約5万円。安いアパートで、1or2万円程度払えば借りられます。
問題点(水不足、停電、ネット環境が不安定)がありますが、治安が良く、みんなで子供を育てる風習等がありこの国の文化に溶け込みやすい。
ベ ト ナ ム
この国のGDP:2, 387$で、1ヶ月の収入が200$(日本円:約2万円)です。
また、ベトナムという国は、物価が安いだけでなく、日系企業が多く進出していて、就業しやすいし、日本食の飲食店も出店しています。
ト ル コ
首都:アンカラは、一人暮らしで家賃なしの生活で約6万円で生活できるそうです。
・食料品(野菜、穀物、水資源等)が豊富にある
・親日国で、日本人には、優しい国民が多い
・国民の団結力が強く、自殺率が低く、動物の殺処分がない
・子供の出生率が高く、若者が多い
・年金制度:男性勤続25年以上、女性勤続15年以上であれば、老後、毎月年金が支給される
・医療設備の質は高く、国民は私立病院以外は、無料で医療制度を利用できる