読者の皆様は、家電品の買い替え時期について、明確な決め事を持っておられますか?
私たち消費者として、、家電品:冷蔵庫、テレビ等高額な商品は、完全に利用不能になるまで使いっ切って、使えなくなってから、慌てて家電販売店に買いに行くという下手な購入を後悔したことはありませんか?
今回は、家電品メーカーの冷蔵庫の特徴を確認しつつ、利用者としての上手な買い替え方を考えて行きましょう!
使 用 不 能 に 陥 る 心 配 を 抱 え
私達夫婦が今から18年前に結婚して以来、ずっと使い続けた冷蔵庫ですが、愛着があり、処分するのも寂しいなと思っていたものです。
冷蔵庫は、他の家電品と違い、24時間/1日、10年間程度使う家電品ですし、食料品の鮮度をキープして保存するのに便利です。
私の頭の中には、(1)買い替える冷蔵庫はどれか決めておくべきである、(2)ある日突然使えなくなるまで冷蔵庫を使うとしたら、急いで買い替えるにしても(棄処分せざる負えない食品が出てくる心配があるし、)忙しくてストレスが溜まるので、避けたい。
この要件について妻と打ち合わせで、「この際、まだ故障してないけど、買い替えよう。」と決めて、休日に家電量販店に来店して、買い替えたい候補の冷蔵庫を探していましたら、メーカーの営業の人が商品説明していたので、聞きました。
、
私達の希望する要件:(1)1項目でもこれは是非とも使いたい機能、(2)現在使っているものと同じor近い容量、(3)冷蔵庫が買える予算金額。
メーカーの営業の人の説明では、「冷蔵庫の庫内の各部屋が食料品の匂いが漏れないように作られています。」という仕組みを知り、これは良いスペックだと思いました。
家 電 メ ー カ ー 各 社 : 冷 蔵 庫 の 特 徴
インターネット検索で、CUSTOM・LIFEのサイトに“冷蔵庫のおすすめランキング”という説明文が掲載されていましたので、読者の方へ理解してもらうために、使わしてもらいました。
冷蔵庫を選ぶ目安として、各メーカーの冷蔵庫の特徴や違いを理解して、貴方ご自身の使い勝手に合ったものを選ぶのが大切です。
日立製作所
(1)特徴:肉や魚の鮮度を長持ちさせる、
(2)機能:真空チルド、新鮮スリープ野菜室、デリシャス冷凍、
(3)おすすめタイプ:まとめ買いor作り置きを一度に数日間新鮮に保存したい方向け,
三菱電機
(1)特徴:家事をラクにする機能が充実している、
(2)機能:よく使う部屋が取り出しやすい位置にある、スマホと連携した機能,
(3)おすすめタイプ:できる限り料理の手間を省きたい方向け、
東 芝
(1)特徴:野菜室の性能が優れている、
(2)機能:ベジータシリーズ、摘みたて野菜室、
(3)おすすめタイプ:野菜を中心としたメニューが多いご家庭向け、
パナソニック
(1)特徴:デザイン性に優れている、
(2)機能:豊富なカラーバリエーション、清潔で光沢感のあるボディ、
(3)おすすめタイプ:インテリアにこだわりのある方向け、
シャープ
(1)特徴:冷凍機能に優れている、
(2)機能:メガフリーザー、アイスルーム、
(3)おすすめタイプ:冷凍食品をまとめ買いする家庭向け、
購 入 す る 前 に 確 認 す べ き 項 目
(1)主に使う人(奥様)の身長に合ったサイズかどうか確認する。冷蔵庫の高さが、高すぎると最上段の物が取り出せなく、逆に使う段が低すぎると、腰をかがめてとることになり、身体の負担になります。
(2)販売店の店内で、購入予定の冷蔵庫を確認する際には、(最上段の奥まで手が届くか?無理のない姿勢で食品の出し入れができるか?)を何度も納得できるまで確認することをおススメします。
(3)冷蔵庫の確認することの盲点もあります。かかとの高い靴を履いて確認すると高さの誤差が出てきます。できるだけ自宅にいる時と同じ高さで、かかとの低い靴を履いて、店内で確認することが安心です。
扉:キ ッ チ ン の 広 さ と の 関 連 性
読者の皆様、貴方の自宅の台所にある冷蔵庫は、扉はどんなタイプでしょうか?食品の出し入れで、難儀してませんか?(みんなのでんき)という生活応援サイトに掲載されている記事の一節がありましたので、紹介してゆきたいと思います。
皆様もよくご存知だと思いますが、冷蔵庫のドアのタイプ:片開き、観音開き、両開きの3種類になります。扉の開き方によって、冷蔵庫は、使いやすいのでしょうか?
【片 開 き】
(1)片開き特徴:右開き 左側に壁があるキッチンでは、右側にドアが開きます。
(2)片開き特徴:左開き 右側に壁があるキッチンでは、左側にドアが開きます。
メリット:一枚扉なので、開閉が楽。 ドアポケットの容量が大きい。 卵パックを並べられる。
デメリット:扉が大きいので、冷蔵庫前のスペースが要る。 引っ越しで、キッチンが狭いことで扉の開閉の向きが使いずらい。 扉を開閉している間、冷気が逃げやすい。
【観 音 開 き】
特徴:冷蔵庫の中央部分から二手に開くことができる。キッチンの間取りを気にする必要がありません。
メリット:引っ越しや模様替えでドアの向きを心配しなくても良い。 食品の配置を工夫すると開閉範囲が少なくて済むので、節電になる。 ドアが小さいので、開閉が軽い。
デメリット:ドアが小さいので、卵パックをドアに収納できない。 両方のドアを開けるのに、両手を使うから不便。
【両 開 き】
特徴:ドアは1枚ですが、左右どちらからでも開くことができます。冷蔵庫の置き場所を選ばず、ドアの開閉にも場所をとりません。スペースに限りがあるキッチンでも余裕を持って使えます。
メリット:置き場所を選ばない。 引っ越し先でも気兼ねなしに使える。
デメリット:壊れやすい? 両開きタイプの構造上、右側のドアを開けようとすると右側の軸が外れ、左側の軸が固定されて、逆に左側のドアを開けようとすると左側の軸が外れ、右側の軸が固定されるので、「壊れやすい」という噂があったそうですが、今は部品の強化が行われているので、その心配はないそうです。
ま と め:使 い 勝 手 に 合 う 冷 蔵 庫 を 求 め て
読者の皆さんも、自分たちの生活環境に合う冷蔵庫を買い替えたいものですね。
せっかく購入したにもかかわらず、使いにくいという後悔をせずに、納得して使ってもらうために、色々と説明させていただきました。
お役に立てれば、幸いです。