(シリカという飲料水について)
<元シリカ水メーカー>シリカ水の効果って実感できるの?飲み方や副作用も詳しく解説-シリカ効果情報部の方の記事を使わせて頂きました。
シリカ水の特徴
天然水や水道水などの飲料水には、土の中にあるシリカというミネラルが溶け込んでいます。その中でもシリカ濃度の高い水を市場では、「シリカ水」と呼んでいます。
土や岩石の中には、ケイ素(元素記号=Si)というミネラルが含まれていて、酸素とくっついて「二酸化ケイ素(SiO2)」として存在します。
この二酸化ケイ素が、「シリカ」「ケイ酸」と呼ばれます。農業をしている人なら、ケイ酸という名前を知っているはずです。
シリカは、毒性や副作用がある?
植物は、土の中のシリカを根から吸収します。人間や動物は、食べ物(野菜、肉、水など)に含まれるシリカを腸で吸収します。
根や腸で吸収できるシリカを「水溶性シリカ」と呼ばれ、厚生労働省の食品衛生法でも、「人の健康を損なう恐れのないミネラル」と掲載されています。
発がん性のあるシリカについて、「不溶性シリカ」と呼ばれ、シリカの粉塵(細かい粒子)を長期間に渡り吸うことで、呼吸器や免疫系、腎臓に障害が出る可能性があります。
鉱山作業者や石材業の現場では、対策が必要となっています。厚生労働省 職場のあんぜんサイト―結晶質シリカ。
(なぜ水分補給しないといけないのか?)
私たちが、普段から水分補給をしてますが、どうして水分補給しないといけないのか?いざ自問自答しても漠然とした答え:”体内の血の流れをよくするため”しか思い浮かばないものです。
私の個人的な経験を振り返ってみますと、40年以上前、交通事故で入院中に、常時看護師さんから言われたコメント:「よく水を飲みなさい。理由は、血の流れを良くすると、怪我の痛みがやわらぎます。」と。
人間の体内の水分は、日々失われています。体内の水分が、減ることで血液の循環が悪くなり、頭痛や冷え性の原因となります。特に暑い時期に熱中症にかかる人が多いのは、水分補給が関係している。
失われる水分を補給するために、1日に1.2Lの水分補給をすると良いと言われています。補給の仕方として何回かに分けてこまめに行うことです。
「喉が渇いた」と感じた時には、体はすでに脱水症状に陥りかけています。脱水症状にならないようにこまめに水分補給するのが大切です。
(ミネラルウォーターの種類について)
ミネラルウォーターとは、食品衛生法で定義された「水のみを原料とする清涼飲料水」の条件を満たした容器入り飲料水です。
農林水産省は、ミネラルウォーターを4種類に分けて、そのうち地下水を原料とするのは、ナチュラルウオーター、ナチュラルミネラルウォーター、ミネラルウォーターの3種類です。